2009-01-01から1年間の記事一覧

今年もあとわずか

今年も残りあと1日となりました。 いつものように、新川の河川敷でカモを見ていると目の前にカワセミがやってきました。 望遠レンズで綺麗に撮れました。

日記再開しました

4ヶ月ぶりに日記を再開しました。 今日は高松空港にモヒカンジェットが飛来するということで、早速行ってきました。懐かしいですね。尾翼のマークは昔はお気に入りでキーホルダーを持っていました。

ZARD武道館ライブ

5月27日、坂井泉水さん三回忌ライブに行ってきました。 坂井泉水展が行われている新宿高島屋に行き、花束を購入して武道館へ。席はアリーナの3列目というかなり良い席でした。 曲目、映像、演出全てが昨年までとは異なっており、1曲目から涙が出てしまいま…

君に逢いたくなったら

坂井泉水さんの三回忌が間近となった13日に羽田裕美さんのZARD Piano Classics第4弾が発売となりました。 その中でも、タイトル曲「君に逢いたくなったら」は優れものでした。 ZARDのこの曲自体も大好きな一曲ですが、羽田さんのピアノアレンジは何とも言…

カフェ ジャルダン

高松市郊外の西植田にあるカフェ ジャルダンに。 ここは、広い庭にシバザクラを始めとして様々な花が楽しめるスポットです。最初はオーナーが自宅の庭を花いっぱいにしたところ、見物客が来たのでコーヒーを提供したのが始まりとか。 今や入場料100円の庭園…

沙弥島

昨日は良い天気に誘われて、坂出へドライブ。番の州の菜の花園へ。今年は出来が悪いということでまばらでしたが、瀬戸大橋をバックに良い風景でした。その後、沙弥島へ。島といっても現在は陸続きです。近くまで行ったことは何回かあるのですが、島の北側の…

What a beautiful memory 2009

坂井泉水さんの3回忌に合わせて、5月に大阪と東京でライブが行われます。 FC優先枠で応募したのですが、大阪の2公演は落選して命日の武道館ライブが当選しました。平日の夜に東京まで行くのは困難なものが多々ありますが、なんとか万難を排して行って来…

掲示板について

昨年末から掲示板は休止させてもらっています。スパム書き込みが多いので対策が追いつかなくなったためです。 管理人に何らかの用事がある方はメールをご利用ください。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 なお、以前に皆さんに書き込んでいただ…

屋島のミサゴ(その3)

ミサゴ達が戻ってきました。昨夏にヒナが巣立ち、その後秋にはほとんど姿を見かけることはありませんでしたが。1月頃から再び飛んでいる姿を良く見るようになりました。 屋島山上から巣を見てみると、巣で休んでいる姿も確認。春の出産を控えて巣の修繕でも…

坂井泉水展in徳島

徳島そごうで始まった「坂井泉水展」に行ってきました。 なぜ、徳島のような地方都市でと疑問はありますが、高松から特急で1時間の近さで開催してくるのはありがたいものです。 開店30分間に行くと正面入り口は長蛇の列。しかし、その全ては同時開催中の…